全日本太極拳年代別選手権大会

 

 

〜全太連インターネットオープン〜

 

全日本太極拳年代別選手権大会

 

北日本太極拳年代別選手権大会

 

全関東太極拳年代別選手権大会

 

中日本太極拳年代別選手権大会

 

全関西太極拳年代別選手権大会

 

中四国太極拳年代別選手権大会

 

南日本太極拳年代別選手権大会

ーーーーーーーーーー

 
 
選手権大会の概要
 
 

年代別による選手権大会

動画で審査、公平性を最重視、

地元に居つつ全日本選手権にも出場

無理や無駄を省いた大会です

 

各ブロックのランキング決定

動画による打点にて各ブロックの

優勝者等順位を決めます。

※6位以内は賞状を進呈

※賞状はデータで送信します

 

全日本ランキング決定

各ブロックと同時に打点にて

全日本選手権の順位決定をします。

※6位以内は賞状を進呈します

※賞状はデータで送信します

 

移動の必要なし

動画による審判なので自宅に居ながらも

各ブロック、全日本選手権のエントリーになります。

 

武優段位検定

その動画は段位の検定にもなります(任意)

※武優段位の評価は試合の打点

 

会員は無料でエントリー

全太連レギュラー会員、プレミアム会員、

武優段位会員は無料でエントリーが出来ます。

 

エントリー受付期間

2022年12月21日から

2023年6月30日の間

 

審査期間

2023年

07月28日(金)

07月29日(土)

07月30日(日)

※審査の様子はエントリーした方限定で

YouTubeライブ配信します

ーーーーーーーーーーーーー

 

エントリー種目

・24式太極拳

 

・陳式太極拳

 

・自選太極拳

24式・陳式以外の

全ての太極拳に対応

 

・自選太極剣

全ての太極剣に対応

 

※全ての種目は4分30秒以内に収める

ーーーーーーーーーー

 

男女別&年代別

少年部門

中学生以下

 

青年部門

高校生以上39歳以下

 

壮年部門

40歳以上59歳以下

 

ゴールド部門

60歳以上79歳以下

 

プラチナ部門

80歳以上99歳以下

 

ダイヤモンド部門

100歳以上

 

※基準年齢は2023年1月1日

時点となります

ーーーーーーーーーーー

 

 

動画エントリー三つから選択

 

1・全国ツアー時、5名以上集まった場合

全国各地に以下の日程に限り

交通費無料にてお伺いします。

(撮影会場はご用意お願いします)

 

 

全国ツアー日程

 

 

北日本

(1道6県)

 

2023年

02

21日(火)〜24日(木)

北海道限定

 

 2月

25日(土)〜28日(火)

仙台限定

 

05月26日(金)

 〜06月04日(日)  

  全地域  

  

 

 

 

全関東

(1都6県)

 

 

2023年

01月

     23日(月)〜27日(金)

 

02

      06日(月)〜10日(金) 

 

03月

     06日(月)〜10日(金)

 

04

      10日(月)〜14日(金) 

 

05月

     23日(月)〜27日(金)

 

06

      06日(月)〜10日(金) 

 

 

中日本

(9県)

 

 

2023年

03月

01日(水)〜05日(月)

愛知・岐阜限定

 

05月

  16日(火)〜25日(木)

全地域

 

 

全関西

(2府5県)

2022年

12月

     20日(火)〜27日(火)  

 

2023年

01月

      11日(水)〜14日(土) 

      17日(火)〜21日(土) 

 

02

      14日(火)〜18日(土) 

 

03

      21日(火)〜26日(月)

 

04

      05日(水)〜09日(月) 

 

05

      09日(火)〜13日(土) 

 

06

      20日(火)〜24日(土) 

 

 

 

 

中四国

(9県)

2023年

01月

  08日(日)〜10日(火) 

    広島・岡山限定    

 

02月 

   03日(金)〜 05日(日)

全地域 

  

 

 

南日本

(8県)

2023年

01月

  05日(木)〜07日(土) 

    福岡限定   

 

  1月31日(火)

  〜2月02日(木) 

     福岡限定    

 

 3月

  14日(火)〜22日(土

  全地域 

ーーーーーーーーーー

 

 

撮影時間帯の選択

Aコース〜Cコースから選択

 

A・09:00〜12:00

B・12:00〜15:00

C・15:00〜18:00

※この時間帯の範囲内の

約1時間で行います

 

 

2・全太連本部道場にて撮影を行います。

毎月一回 月曜16時10分~約1時間

2023年

01月30日

02月20日

03月20日

04月24日

05月22日

06月26日

 

 

3・全太連LINE会員登録して

4分30秒未満の動画をLINEにて本部に送信

   2022年12月01日受付開始

  2023年06月30日迄受付

 

※同種目の複数回動画送信は

別途費用が必要です

ーーーーーーーーーーー

 

 

地域一覧

第一回 全太連インターネットオープン

 

1.北日本太極拳年代別選手権大会

北海道・青森県・岩手県

・秋田県・宮城県・山形県・福島県

 

2.全関東太極拳年代別選手権大会

・茨城県・栃木県・群馬県

・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県

 

3.中日本太極拳年代別選手権大会

・新潟県・富山県・石川県・福井県

・山梨県・長野県・岐阜県・静岡県・愛知県

 

4.全関西太極拳年代別選手権大会

・三重県・滋賀県・奈良県

・和歌山県・京都府・大阪府・兵庫県

 

5.中四国太極拳年代別選手権大会

・岡山県・広島県・鳥取県・島根県

・山口県・香川県・徳島県・愛媛県・高知県

 

6.南日本太極拳年代別選手権大会

・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県

・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

 

7.全日本太極拳年代別選手権大会

全国47都道府県

ーーーーーーーーーーー

 

料金(税込)

 

   全太連会員:(LINE会員以外)

1種目   無料 

  2種目  3,300円

     一般料金:(LINE会員)   

   1種目  5,500円 

  2種目  8,800円

  ーーーーーーーーーー