・大塚丈史 自己紹介

 

・出身地

大分県由布市庄内町

 

・家族

祖父  相撲道場運営と議員

父   由布高校柔道部創設

母と妹       看護師

兄       小学校教員

 

・性格

楽天家

 

・好きな言葉

『為せば成る』 

上杉鷹山公の言葉👈

 

・武道歴

小学校時代 柔道

中学時代  少林寺拳法

高校時代  芦原空手

社会人〜  気功法・太極拳・各種格闘技

 

・病歴

小学校後半から中学時代の間リウマチになり

体育をずっと休んでいたところ、

少林寺拳法の先生に中国武術気功の

立禅(タントウ)』を学び

3ヶ月で回復し、

武術気功の立禅が無形の宝物になる。

※立禅は太極健康法の主たる運動療法です。

 

・運動指導資格

太極拳上級師範ほか12資格

太極拳伝承六代

中国伝統武術伝承五代

中国国家精鋭推奨師範

 

・運動指導歴

 

空手道

ウエイトトレーニング

(パーソナル)

エアロビクス

キックボクササイズ

ヨガ

太極健康法(気功法)

太極拳

※現在は太極健康法(気功法)と太極拳と

養成コース専門になっています。

 

・スポーツクラブ指導種目

太極健康法(気功)

太極拳

 

動画☝️クリック

(全日本武術太極拳選手権大会 準優勝時)

有料太極拳 

ヨガ 

キックボクササイズ 

エアロビクス等々

 

・スポーツクラブ指導期間

1992年〜2011年

 

・スポーツクラブ名

(敬称略)

セントラルスポーツクラブ(南千住・亀有)

エスフォルタ          (池袋)

スポーツ会館          (新宿)

東武スポーツクラブ       (川越)

ジェクサー       (戸田・大井町)

ゴールドジム          (大塚)

エスフィック          (綾瀬)

金町スイミング        (葛飾区)

エース             (松戸)

ダンロップスポーツクラブ   (北松戸)

ザバススポーツクラブ  (新松戸・和光)

カルナフィットネス (柏の葉キャンパス)

スポーツクラブメガロス      (柏)

アクシア            (取手)

                

※スポーツクラブでの有料クラスは週に15講座

 1レッスン平均20名参加(太極剣や扇は人気です)

 

 

・指導種目

太極健康法 太極拳7種目 指導師養成コース

 

・関東教室指導期間

2012年〜2025年(現在)

イベントで太極健康法の体験講座をやっています

 

・企業内運動指導

ウエキコーポレーション様

小松製作所様

綜合警備保障様

大同生命様

阪急電鉄様

東日本住宅様

三井物産様

リクルート様

※以上上場企業

他多数

※カナ順

☝️健康と姿勢改善に大切な

百会のツボを押しています

※リクルート様でのレッスン☝️

企業様に太極拳の素晴らしさを伝える

ことを大切にしています

 

経済産業省の健康経営に賛同し

生涯健康的な生活の応援を致します

 

・競技歴

・エアロビクス SUZUKI SBSカップ 優勝👈

・東京都武術太極拳選手権大会 三位

・千葉県武術太極拳選手権大会 優勝

・全日本武術太極拳選手権大会 準優勝👈

 

・国民体育大会 太極拳部門 優勝

 

・北京国際武術大会太極拳2部門 優勝

 

・全日本太極拳練功大会 団体部門 優勝

(47団体中1位)👈

 

・指導者養成メンバー・選手育成メンバーの皆様

マレーシアの王老師と交流

 

・大会主催

※太極拳普及のために大会開催しています

 

・全国選抜太極拳選手権大会

 

・倶楽部太極拳発表大会

 

・武術ジャパンカップ

 

・オープン演武大会

 

 

・東日本太極拳選手権大会

 

 

・大会運営スタッフの皆様

 

・太極拳段位検定会開催

段位検定はスポーツクラブでも行われます。

 

今後とも健康長寿の社会作りに

貢献できますよう精進してまいります。